勉強会

今日はヤムナスタジオで、トップティーチャーのセミプライベートレッスンを同期のピラティスの先生と受けてきました。

目から鱗の指導に毎回感動するのと同時に、自分の技量の無さにガッカリもします。毎回言われることは、目的を持って取り組み、その目的を達成させる為に何をするか、パーソナルレッスンでのアプローチ方法についても色んな視点からアドバイス頂きとても勉強になりました。限られた時間の中で、体の評価、体の修正をするのはとても難しいなと感じています。

またパーソナルレッスンにもグループレッスンにも役立つだろうということで、

遂に「ヤムナフットフィットネス」のトレーニングに今週末から参加することに。またまた大金が吹っ飛びましたが、自己投資と言い聞かせています。引っ越しやその他の仕事が全然片付いてないですが。。。

トレーニング後のBefore,Afterもまたこちらで報告できたらと思います

 

本日のトレーニング後に、ピラティスの先生からシュトーレンを頂きました!クリスマスまで少しずつ食べたいと思います。すでにもう結構食べました(大汗)

DSC_1230

マグネシウム足りてますか?

最近マグネシウム不足というのが話題に上がっていますが、皆さんの調子はどうですか?

タンパク質やビタミンB群、ミネラルなどの必要な栄養素が足りないとホルモンが作られず「うつ症状」が出たり、「身体の様々な不調」が出たり。。。と怖いことになるそうです。

その中でもマグネシウムは、神経伝達の制御、神経伝達、筋収縮、血圧調整などの働きに関わっていると言われています。

そして、なぜ現代人がマグネシウム不足になりやすいかというと、「ストレス」が関係しています。ストレスがあると、身体はコルチゾール、ノルアドレナリンを分泌し、それと一緒にマグネシウム、亜鉛を消費します。

また、加工食品に含まれる酸塩がマグネシウムとくっつき、マグネシウムの吸収を低下させたり、アルコールの分解酵素にマグネシウムを必要としたり、アルコールやカフェインはマグネシウムの吸収を妨げます。

ストレスがあると興奮状態(交感神経優位)になるので、リラックスさせるために(副交感神経優位)お酒を飲んだり、コーヒーを飲んだり、糖分、加工食品をとったりしませんか?

マグネシウムが足りないと、・神経、精神疾患 ・筋萎縮 ・低カルシウム血症 ・心疾患 ・便秘、下痢など色々な不調が起きるそうです。

ストレスがある時は意識的にマグネシウムを摂ってみましょう。食品では、

大豆、豆腐、納豆、海藻(あおさ、わかめ)、ピュアココア、アーモンド、くるみなどにマグネシウムが多く含まているようです。

私は、上記の食品とサプリ、皮膚からも取り入れるように入浴剤も使用しています。ストレスを感じる方は「マグネシウム」を意識して摂ってみるといいかもしれません(^^♪

私自身はストレスはほぼないですが、ヨガレッスンに参加している男性の皆さん、マグネシウム足りていますか?特に男性はストレスを感じると我慢することが多いので、栄養と睡眠、ストレスコントロール(ヨガなど)に気を付けましょう!

現在使っている入浴剤とサプリ。入浴剤は肌の弱い方に特にいいと思います(^^♪

入浴剤

サプリ

 

 

負の感情を整える

https://www.youtube.com/watch?v=-2RgaIPPi2U

自分の中に負のエネルギーが溜まってきたら?
どうすればいいのかというyoutubeの動画です。
この和尚さんはわかりやすいので、おススメの動画です。

心の問題は、案外身体を動かしていくと自然と落ち着いてくるものです。
私の鬱憤晴らしは、ヨガ、気功と柔術です。皆さんの鬱憤晴らしはなんですか?
今度教えてくださいね(^^♪

家の中で出来ること

自粛生活も長くなり、1月はより生活範囲を狭めて活動しています。

最近はスーパーに出掛けると、品薄状態だったり、駐車場が満杯だったり、家で過ごす為に買い出ししているんだなと感じました。

家の中でどう過ごすかというのが、とても大事になってきますよね~。

私は、毎日お気に入りのカップで、豆から挽いてコーヒーを飲むのが習慣です。カリブコーヒーさんの「ブルマンブレンド」は品質が良く、値段も手頃でリピートしています。

https://www.carib-coffee.com/

 

DSC_0660

 

 

 

 

 

 

 

 

家の中で「アシュタンガヨガ」やってみたいという方は、DVDもおススメです。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%A8%E3%82%AC-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%9E/dp/B00HPSXUEI

基礎がある程度あれば、DVDも楽しめると思います(^^♪

ケンハラクマ先生のカウントもすごく心地いいです。

ヤムナのDVDはほとんど英語のDVDなので集中するのが難しいこともありますが、4-5回程度やってみるとしっくりきます。

ヨガもエクササイズも長いことやっていないと、また始める際にすごくエネルギーを要します。家でも覚えているポーズだけ、足の指先だけでも動かしてみるなど、出来ることをちょっとずつやってみるといいかもしれませんね(^^♪

 

DSC_0670

ヤムナボールについて

最近導入したヤムナボールのブラッグボールについて、ご質問が多くありましたので情報をお知らせします。

いつもレッスンで使用しているボールは、ヤムナボールのブラッグボールというものです。

DSC_0614

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのボールはヤムナボールの中でも小さい物で、身体の細部に使用する為のボールです。本来であれば、もう少し大きいパールボールというのから使用します。レッスンで使用しているブラッグボールはその標準サイズのボールに慣れた方の為の上級者向けのボールとなります。ヨガレッスンでは持ち運びの為に、ブラックボールを使用しているのですが、パールボールやゴールドボールの方が安定していて使いやすいと思います。

もちろん、レッスンで行っている内容を少しでも再現してみたいという方はブラックボールを購入して頂いても結構だと思います。野球ボールやソフトボールでは得られない効果がたくさんありますし、何よりも痛くないというのが一番良い点だと思います。

巷の通販サイトなどを開けば、色々な筋膜リリースグッズ、エクササイズボールがありますが、そういったものを揃えるより多少高くても安全で効果のあるヤムナボールは本当におススメです。

実はこのボールはヨガのメソッドを基本にしているので、ヨガと相性も良いようです。

購入はこちらから↓

https://www.yamunabodyrolling.info/%E3%83%A4%E3%83%A0%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97/

ボールには専用のポンプが必要ですのでご注意ください。

 

脊柱アライメントのズレ

今週のレッスンから新しいヤムナボールを導入し、骨盤の傾きを調整する内容を取り入れています。

DSC_0617

 

 

 

 

 

 

 

 

*画像はピラティスアナトミーより抜粋

特に、画像のc(左側)の、恥骨が前に出て、座骨が前に引っ張られる姿勢は

直しにくく、悩ましい限りでした。身体に無理なく、ボール自体に引き伸ばす力があるボールを取り入れたことで、正しい位置感覚がわかりやすいのではないかと思います。このタイプは恥骨付近のストレッチを行うと骨盤が安定します。背骨のS字カーブが戻ってくると身体のパフォーマンスはグッと良くなります。

画像b(真ん中)の骨盤が前傾(いわゆる反り)は腿前が張りやすく、前後で重心がズレることで、脊柱下部に負担がかかりやすくなります。この場合には腸骨筋を伸ばしたり、座骨付近をストレッチしていくことで変化します。

(*一番左のaの画像が正しい骨盤の傾きと言われています。)

クラスに参加して下さった際にも、時間の関係や人数が多かったりと、なかなか至らないこともありますが、クラスの前後に質問なども受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。

ヨガの前には身体の動かし方を学ぶ時間を設けています。生活の中でいつの間にか出来てしまった偏った姿勢や使い過ぎ、使わなさすぎの筋肉のバランスをとることも怪我や病気の予防になるからです。

しかしながら、ヨガは心をリラックスさせる為のもの、ということを前提に

組み立てていますので身体を整えるトレーニングとはまた別の時間です。

身体の動かし方やエクササイズの時間、ヨガの時間、どちらもより良い内容になるよう構成しています。皆さんから頂いた質問も、すぐにお答えできないこともあるかもしれませんが、家に帰ってから、あ~!こうやればいいのか!と閃くこともあります。

ぜひレッスンでは皆さんの疑問・質問をお聞かせください(^^♪

よろしくお願いいたします。

 

手作り化粧水♪

手作り化粧水
DSC_0519

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は手作り化粧水のご紹介です。

化粧品というと買うものという考えだったのですが、色々なアレルギー症状や肌荒れをすると何の成分が良くて何の成分が合わないかがよくわからないことってありませんか?

そういう時には手作り化粧水がとても良いです!!

ヨガを始めてからだいぶ肌はきれいになったのですが、肌自体がとても過敏な為普段は化粧水を自分で作っています。容器の煮沸やアルコール消毒など多少面倒な点はありますが、効果てきめん!!肌の弱い方には自信を持ってお勧めします。

マンデームーンというサイトですと材料や必要な道具が揃うので一度見てみてください。

https://www.mmoon.net/note/2602/

こちらは私のオリジナル化粧水レシピです!

材料

・精製水 45ml

・無水アルコール 1ml

・精油(ラベンダーもしくはゼラニウム)3滴

・グリセリン 5ml

・米セラミド原末 0.05g(ミクロスパーテル×5)

①アルコールに精油、セラミド原末、を入れてよく混ぜる

②①”にグリセリンを入れ、最後に精製水を入れてよく混ぜる

煮沸したボトルに入れて冷蔵庫で保管します。

2週間以内に使用してください

米セラミド原末を入れると乾燥しにくくなるのでこれからの時期に特にいいと思います(^^♪ぜひお試しください~

 

必需品トレーニンググッズ

トレーニンググッズ

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨガ以外のトレーニングをご紹介です。

写真にあるのは、テニスボールとヤムナボール、そして私の飼っている猫です(^^♪

最近は筋膜リリースというのが流行っていますが、なぜそういったトレーニングをするのかはご存知でしょうか。

筋膜とは筋肉を包んでいる膜のことです。筋膜をほぐすことで筋肉が動きやすくなり、また体の歪みも改善することが出来ます。

筋膜を伸ばすには均一に圧をかける必要があり、フォームローラーや適度に弾力のあるボールが適しています。筋膜は全身に張り巡らされ、一部が全体に影響を与えるので、第二の骨格とも呼ばれています。

痩せることを目標にする方もいると思いますが、むやみに動かすよりも、まず「整える」ことが大きなポイントです。

太もも周り、ウエスト周りが気になる方はまずは膝下のトレーニングから始めてみましょう。足裏、膝下を整えることで全身に影響があります。

このトレーニングをすることによって、身体の重心が正しい位置に戻り、せり出していたウエスト、腿の付け根がスッキリとします。

テニスボールを使ったトレーニングはレッスンの最初にいつも行っているものですので、自宅でもぜひ行ってみてください(^^♪

ヤムナボールの効果は絶大、痛みがなくとても継続しやすいです。

私は毎朝このボールで背骨、胸椎、腿をほぐしています。使い方や値段など詳細が気になる方いつでもお尋ねください!このボール、実は荒川さんに教えてもらい、それからずっと愛用しています。

 

ヤムナボールはこちらで購入できます。怪我の後のリハビリ、筋膜リリースなどにもぴったりです。

https://www.yamunabodyrolling.info/%E3%83%A4%E3%83%A0%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97/